Sunfish Audioのドライブペダル「Tara」です。店頭で試奏して好印象だったので購入しましたが、自分の楽器やシステムとはあまり相性が良くなかったため出品します。購入後は自宅で1〜2時間サウンドチェックしただけで、その後は箱に入れて大切に保管してあったので、ほぼ未使用に近い状態です。昨年夏に発売されて以来、品薄状態が続いているので、お探しの方はこの機会に如何でしょうか?付属品等、詳細は画像をご参照ください。〜以下、メーカーサイトより〜Taraはギタリスト増崎孝司氏とともに、今までにないドライブサウンドを目指し開発されました。シンプルなインターフェイスの中に、あらゆるシーンを想定し幅広いゲインレンジに対応する機能を詰め込んでいます。お気に入りのギター、アンプの力を最大限に引き出せるオーバードライブです。add C スイッチ歪みにクリーンシグナルをブレンドします。混ぜ合わせるクリーンシグナルには歪と分離しないよう、あらかじめフィルタリングが施されています。上ポジションでオンになります。クランチに混ぜてより自然な歪にしたり、深く歪ませた時にサウンドに立体感を加えたりすることが可能です。Clippingスイッチクリッピングの切り替えを行います。下ポジションでシリコンダイオード、上ポジションでLEDでのクリッピングを行います。シリコンダイオードによるクリッピングでは中音域にコンプレッションの効いた歪が得意です。LEDによるクリッピングではよりワイドでアグレッシブな歪を作ることが出来ます。クリッピングの切り替えは大きな音量変化があることが多いですがTaraではセッティングのしやすさの為に音量を可能な限りそろえてあります。DistortionOverdriveオーバードライブディストーション